ブラウザが古い場合、またはJavascritpが無効の場合はスタイルシートが適用されません。

院長ブログ 「 医院について 」   Page : 19

Mar
20

3月23日(火)は休診いたします

カテゴリー:医院について
Post: 高橋院長 Time: From:PC

3月23日火曜日は休診させていただきます

Mar
10

1歳6ヶ月健診

カテゴリー:医院について
Post: 高橋院長 Time: From:PC

昼に診療を休みにして、保健所にて1歳6ヶ月歯科健診に行ってきました。
対象幼児の出席率100%! 凄過ぎます。

私が診た中には虫歯がある子はいませんでした。1歳半ではこれも普通になってきました。

途中で子供の騒がしさではない、別の騒々しさがあって何かと見てみたら、「海老根市長が視察に来てました。」
それでちょっと違った雰囲気が生じたのでした。
市長と担当部署の人で5.6人でしょうか。「パッと見、誰が市長かよく分かりませんでした。」海老根市長の良いとことでしょうが「偉ぶってない。市民目線。」 悪く言うと「威厳がない。」
個人的にはこのまま「市民に近い市長でいていただきたいところです。」

そして今回健診で思ったことは「最近のお子さんの名前は難しい。」
漢字が想像できない。そして比較的分かりやすいと思って確認してみると漢字の使い方が難しい。
この子達が大人になったときには必ず振り仮名を書いてもらわないと読めないな!

Feb
25

2月は忙しい

カテゴリー:医院について
Post: 高橋院長 Time: From:PC

前回確定申告のことを書きましたが、今月は28日まで。
さらに28日は日曜だから、銀行は明日26日まで。
給料の振込みを終わらせてから、技工料や材料費の支払いまでちょっと時間があるのですが今月は翌日に振込みをしなければ月内に終わらない。
まだ請求書が届いていないところもあるので、今月内に全部支払い終わらせるのは無理ですね。

遅れてくる所はまた手続きをしなければ。

毎度のことですが、2月の月末は忙しいのでイヤですね。

Feb
23

確定申告

カテゴリー:医院について
Post: 高橋院長 Time: From:PC

先日いつも行く店で昼ごはんを食べた後、満腹で少し「ボー」としていたら、女将さんから
「疲れてるんじゃないですか?」と聞かれてしまいました。
「確定申告も始まったし」と大将にも言われて。

そのときはすっかり2月に入っていたことを忘れてました。

「給料の会社員はいいよね。源泉徴収だから確定申告であわてなくていいもんね。」と自営業者同士言い合ってました。

隣の芝生は青く見えると言うことで、その立場になってみないとお互いよく判らないということが実際はいっぱいあるでしょうね。

毎度の事ながら税理士さんに渡す領収書などを整理しなくちゃ。
2月は雑用が増えるから忙しくなってイヤだな〜。

Feb
11

久しぶりに銀座へ

カテゴリー:医院について
Post: 高橋院長 Time: From:PC

勉強会の総会に出席するために青山へ。
先日普段使っている時計を修理に出しました。当分帰ってきそうもないので時計がないと不便なので、新しい時計を見に銀座によりました。
銀座で時計となると高級時計を買いに行ったと思われるかもしれませんが、スワォッチでした。
オメガ等のエレベーターに乗りたかったけどスワォッチに素直に乗り込み地下へ。
さすがおしゃれな時計がいっぱいです。
探していたシリーズを見つけ、購入。

オフィシャルショップで買ったのは初めてなので説明を聞いたら、
「スワォッチは修理できないのね。2年以内に故障したら新品と交換になるそうです」
知らなかった。
安い代わりにホントに使い捨てなんだ〜。

そのついでに銀座三越に寄ったら、百貨店て売り上げ減少で困っているの?と思うくらい混んでました。
ただ耳につくのは、中国語と思われる言葉で香港の三越にいるのかと思っちゃいました。

景気がいいのが中国なのを実感しました。