16日木曜まで夏休みとさていただきます
カテゴリー:医院について
Post: 高橋院長 Time: From:PC
ブラウザが古い場合、またはJavascritpが無効の場合はスタイルシートが適用されません。
カテゴリー:医院について
Post: 高橋院長 Time: From:PC
16日木曜日まで夏休みをいただきます。
皆様にはご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願いいたします。
カテゴリー:医院について
Post: 高橋院長 Time: From:PC
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
本日より年明けの診療を再開いたしましたのでよろしくお願いたします。
年末に今年はブログの更新を・・・・と書いておきながら、診療再開日までアップできませんでした。
正月は白樺湖へスキーに行ってました。今年は典型的な冬型の気圧配置なのか、雪不足。
日本海側は大雪なのでは?と思われるでしょうが、あの辺りは昔からのスキー場ではなく、人工降雪機によるスキー場なので天然雪の量は少ないようです。
晴天率80%をうたっているだけに雪の日が少ないわけで、そういえばスキー場のブログでは天気予報を見る時に長野で見るより山梨の甲府の方で見た方がよく当たると書いてありました。
関東はいつから雨降ってなかったかな?
まだ寒波が強く、日本海側は雪が多いようです。関東は乾燥。
今年は冬らしい冬ということでしょうか。
乾燥するからカゼやインフルエンザに注意が必要かもしれませんね。
カテゴリー:医院について
Post: 高橋院長 Time: From:PC
高橋歯科医院は本日より正月休診とさせていただきました。
昨年中は大変お世話になりました。
特に年末になりまして、予約がとりにくい状態になり、大変ご迷惑をおかけいたしました。
これもひとえに患者様に信頼していただいていることと感謝するとともに、そのご期待を裏切らないように努力してまいります。
それにかこつけブログの更新をおろそかにしてましたので来年はもう少し、皆様に情報提供できるようにしたいと思っております。
(今までもたいしたこと書いてないですが・・・・・(笑い))
新年は5日木曜日より診療を開始いたします。
皆様のご多幸を心よりお祈りいたしております。
カテゴリー:医院について
Post: 高橋院長 Time: From:PC
今日から10月。
月が替わると待っているのがレセプト。
昨日は医療保険部会で原稿の担当だったのでそれに集中。
今月は10日が祝日の月曜になるから提出締切が早いので今日打ち出しておかないと後のスケジュールがきつくなるので、診療終了後残業することに。
今月は金の値段高騰に伴い金属材料にかかわる部分の診療報酬改定もあるので、レセコンのバージョンアップを行ってからレセプト作業。
オンライン化の恩恵か?
ソフトのエラーチェック機能が高くなったのか、日々の入力時にしっかりエラーチェックがかかるので月初めの作業が楽になった気がする。
PC関連はバージョンアップごとに良くなりますね。
カテゴリー:医院について
Post: 高橋院長 Time: From:PC
久々のアップになってしまいました。
なんか忙しかったな。
月末は給料、支払、レセプト。これはいつものこと。
なんで今月は忙しい気がするんだろう?
そういえば先週の木曜は3歳児検診。今日は口腔保健センターで身障の診療だったからかな〜。
検診と言えば、相も変わらず虫歯の子は少ない。でも、3人ほど見つけましたが。
虫歯の子は少なかったのですが、お父さんが多かった気がする。
昔は検診の時に一緒に来られるお父さんは多くて2人ぐらい、一人もいないのも珍しくなかった。
節電の影響でサマータイムの導入、勤務シフトの変則化の影響でしょうか?
それともイクメン?
どちらにしろ、お父さんがお子さんの口腔内に興味を持ってもらうのは非常に良いこと。
これが定着するといいと思うのだが。