スピード社レーザーレイサー
カテゴリー:時事ネタ
Post: 高橋院長 Time: From:PC
ブラウザが古い場合、またはJavascritpが無効の場合はスタイルシートが適用されません。
カテゴリー:時事ネタ
Post: 高橋院長 Time: From:PC
話題のスピード社製水着レーザーレーサー<http://www.speedo.jp/>を着たらいきなり日本新記録が出てきました。今までの常識を覆すほどの大きな革新が競泳用水着の世界に起きているみたいです。
恩師が教授を務める東京歯科大学スポーツ歯学研究室の講演で、スピードスケートの全日本監督の話を聴く機会がありましたがそこで「トップアスリート間の能力差はごく僅かであり、勝負の決着は僅かコンマ数パーセントの差でついてしまいます。極限に近い状態まで鍛え抜かれているアスリートにとってそこから少しでもパフォーマンスアップできるとなれば絶対にやってみたいと思う」という趣旨の話しを聞いたことがあります。
そこにドーピングがなくならない根源があると思いますが、今回の水着問題は選手の体に負担をかけないのですから選手は本音として絶対にスピードの水着を着てみたいでしょう。ましてや今回の差は僅かコンマ数秒の世界ではないのですから。
日本のメーカーもあわてて改良をしているようですがそんなに短期間で開発できるような簡単な世界であるとは思えません。オリンピックが企業の商戦の場であることは理解しますが、それより日本人選手が活躍し国民全体が応援しメダルを期待する場でであると思います。
水連、メーカー共にメンツを捨てて選手にとって100%の環境を作ってあげて欲しいのもです。
カテゴリー:時事ネタ
Post: 高橋院長 Time: From:PC
昨日入梅、きょうは台風の影響もあって大雨の恐れありの予報でした。風は強かったですが思ったより雨がひどくなくて一安心です。今年は台風が早くないですか?5月もまとまった量の雨が多かったし、今年の梅雨はどうなんでしょう?
梅雨寒で気温の低い日も多いし、入梅も早かったから長梅雨なんですかね?
空梅雨も後で水不足が心配ですから、適度に降って「カラッ」と夏が来ないかな。
この前の日曜日は久しぶりの好天で渋滞が始まりましたが、夏になると道路が混むのが湘南の最大の難点でしょうか?お店も混むから行きずらくなるし。
夏の営業がうまくいかないと地域経済に問題が生じますから「夏らしい夏に期待」
本音は「暑い夏にはビールがうまい」
カテゴリー:時事ネタ
Post: 高橋院長 Time: From:PC
昨日の天気予報だと夕方から雨が降ると言っていましたが、昼過ぎから降り始め予報より早いなと思っていたらニュースで入梅したと思われるとの速報。ムシムシと一番つらい季節が始まりますね。体調管理に気を付けねば。
忙しかったので私の車、まだスタッドレスタイヤのままなんですよね。スタッドレスだと路面がぬれていると明らかにグリップが落ちるのを感じます。坂道発進だとタイヤが鳴るし、下り坂のブレーキだとABSが作動することがあるし、夏タイヤだとそんなことは起きないからウエットグリップは低いでしょう。
以前バイト先の院長が事故ったと言ってましたから気をつけないと。と言うより早く夏タイヤに履き替えた方が確実ですね。
カテゴリー:時事ネタ
Post: 高橋院長 Time: From:PC
横浜でアフリカ開発会議が始まったそうです。その目玉の一つは福田首相とアフリカ各国元首・首脳との会談で来日予定は45カ国なので一人約15分だそうです。通訳を介して15分、いったい何の話ができることやら。挨拶して終わりそうな時間ですが、たとえ短い時間とはいえ、首脳同士が直接会談することは重要でしょうから無駄ではないと思いますが、なんかパフォーマンスのような気がしてしまいます。
優秀なる外務省の方々が事前折衝をして後は、首脳同士の最終決断だけというように段取りが十分にできているのでしょうが素人目にはどこまでというきがします。
ご本人がどうなのかは知りませんが、どうも福田首相は「はっきりしないし、ぱっとしない」印象を受けます。小泉首相のように劇場型といってパフォーマンスで乗っけられてしまうのも困りますが、今の感じでどうなるのかはっきりしないのも困ります。
福田首相には覚悟を決めてもらって、自分を出してもらったほうが良いのではないでしょうか?
カテゴリー:時事ネタ
Post: 高橋院長 Time: From:PC
江東区のマンション女性失踪事件は隣人が逮捕、供述を始めたそうですが報道されている内容を見ると恐ろしくなります。
ごく普通そうな人が日常の中でとんでもない事件を起こすとはなんともいやな世の中になった気がします。良く知っている人以外は信用できなくなるだけでなく、知らない人は何かしてくるかもしれないと言う先入観で見なければいけなくなってしまいます。
今まで日本は性善説で生活できた国と思っていたし、これからもそうあって欲しいと切に望んでいますが!
私が子供のころは「遊びに行ってきます」の一言で外にいけたけど、最近はどっかで見ていないと危険な気がしてしまいます。なんて過保護な親と思ってしまいますが、こんなことがあるとそれもしょうがないと考えてしまいます。
平和で安全な日本を取り戻す良い方法はないんですかね!