今日は障害者診療所の忘年会
カテゴリー:その他
Post: 高橋院長 Time: From:PC
ブラウザが古い場合、またはJavascritpが無効の場合はスタイルシートが適用されません。
カテゴリー:その他
Post: 高橋院長 Time: From:PC
昨日は忘年会で車を置いてきたので、それを取りに行くのがてら、まずは銀行へ。
いったん自宅へ戻り、資料を持って診療室に戻ります。
税理士の先生と昼食を取りながら年末調整などの資料を渡して、その後の手続きの確認。診療室に戻りその他の仕事の話を続けます。
終わってから自宅に戻り、着替えます。
今度は障害児者診療所の年間事業発表を兼ねた忘年会です。
海老根市長をはじめ、市役所の担当部署の方も出席していただけ、ありがたい限りです。
合間に、口腔外科専門医の先生と診診連携の話をして、衛生士さんたちとも打ち合わせで有意義な忘年会。
ちょっと食べたりない&飲み足りないので2次会に繰り出し。
こうゆう気心知れた人たちとの飲み会ではタメになる話が出てきます。
レンチャンの忘年会もたまには良いかも。
カテゴリー:その他
Post: 高橋院長 Time: From:PC
ナイトミュージアムを借りてきました。
単純に楽しめました。
ベン・ステイラー&オーエン・ウィルソンが出ているコメディーで以前観た「刑事スタスキーアンドハッチ」と同じ顔ぶれ。このときは、私がオリジナルのイメージを強く求めすぎていたせいで、いまいちと感じましたが、コメディーとしたら楽しめました。
今回はオーエンの出番が少ないですので、二人のコンビとは言い切れないかもしれません。
NYの景色が楽しめたり、有名なアメリカ自然史博物館の雰囲気を感じることができました。
子供と見るにはいい作品でしょう。
カテゴリー:その他
Post: 高橋院長 Time: From:PC
セットアップしたステレオで早速CDを聴いております。
と言うか、CDしか繋いでないのでそれしか聴けないのですが。
ためしにいろいろ聴いてみてます。
クラシック系は良いですね。
レゲエもプレイヤーの中に入ったままになっていたのがありましたが、これもいける。
R&Bなども引っ張り出してきました。
やっぱり違う。
たいしたシステムではないけど、CDラジカセとは段違い。(それともCDラジカセが安物過ぎる?・・・・それもありえる)
でアイドル物をちょっと聴いてみました。
これはだめでした。かえってアラが見えちゃう。携帯プレイヤーとイヤホーンで聴きやすく作ってあるのかも。
カテゴリー:その他
Post: 高橋院長 Time: From:PC
診療室に向かうため、車のドアを開けると「ものすごく魚くさい」
昨日腰越の魚屋さんに買出しに行ったので、そのとき漏れたのでしょう。
イヤ〜。かなり臭い。
しっかし、まいったな〜。
明日は休みだし、オートバックスに消臭剤を買いに行かないと。
朝一は、窓開けたままの運転が厳しい季節になりましたが、でも開けてないといられない。
これはたまりません。
ホント、明日、朝一で消臭剤買いに行こう。
カテゴリー:その他
Post: 高橋院長 Time: From:PC
今日は診療が終了後、江ノ島にあるイルキャンティ・ビーチェ<http://www.il-chianti-beache.com/>に移動して同窓会の幹事会です。
集合しやすさを考え、藤沢駅周辺で開催することが多かったので、江ノ島と言うのは私が幹事になってから始めてかも。
別の用もあったので、江ノ電の江ノ島駅からすばな通りを江ノ島方向へ。この時間になると帰る人の方が圧倒的、多くの店がもう閉まって昼間の賑わいはどこへやら。
イルキャンティの店内に入ると一転、かなり賑わってます。
夏の喧騒が終わって、やっと地元民がゆっくり店を楽しめる時期になったと思ったが、人気がある店はそれなりに混んでるものなんですね。
会長の一言で今日はテラス席。着込んでるせいか、外でも寒さを感じず実に快適。最初は冷えそうだから、ホットワインでもないかな〜などとメニューを見てましたが、スキー場ではないから、さすがにありませんでした。
ただ、ビールは冷えるので、乾杯の一杯だけにして後は、ワインにしました。
料理も楽しめたし。広いし便利な店です。
実はここで10月に同窓会主催で、家族を含めハロウィーンパーティーを行う予定だったんですが、台風の大雨で中止になってしまったのです。
そんなこともあり、今日はここになったのですが、来年こそ、ハロウィーンを行おうと言う評価になるぐらい、評判が良かったです。